-
印刷インク・粘着剤・接着剤の開発技術
- インクの開発
スクリーンインク・グラビアインク等の開発 - 粘着剤の開発
ゴム系・アクリル系・シリコーン系・ウレタン系等の粘着剤の開発 - 接着剤の開発
ポリエステル系・アクリル系・エポキシ系・ウレタン系・UV系等の接着剤の開発 - 機能性材料(難燃性、電気伝導性、熱伝導性、顔料、染料、蓄光、帯電防止、シリコーンゴムなど)の選定、配合、分散
上記の複合で、印刷インク・粘着剤・接着剤に様々な機能をもたせることが可能です。
- インクの開発
-
コーティング技術
コーティング方式
- コンマ方式
- グラビア方式
- リバース方式
その他の方式も、コーティング材の特性に応じて選択可能です。
機能
- 粘着剤コート
ゴム系・アクリル系・シリコーン系・ウレタン系等の粘着剤から、用途、特性に合わせて最適設計 - 接着剤コート
感熱型、熱硬化型、UV硬化型、湿気硬化型等から用途、特性に合わせて最適設計 - ハードコート
UV硬化型や熱硬化型樹脂をコーティングし、フイルム表面の傷付き防止 - 帯電防止(AS)コート
無機剤、界面活性剤、高分子化合物等により帯電防止効果で汚れ防止並びに精密機器への静電気障害防止効果 - 離型処理
シリコンまたは非シリコン系での離型処理 - 下塗り(プライマー)処理
フィルムの表面に粘着・接着剤に対する密着向上のための処理 - 親水性コート
フィルム表面に親水膜を形成し、水滴付着によるフイルム表面への汚れ防止 - その他の特殊コート
ARコート・UV吸収コート等、用途に合わせて付加機能を付与する
上記の複合により、様々な機能を付与することも可能です。
-
ラミネート技術
- 機能性フイルムの補強、保護、厚み調整、機能性付与のために、粘着・接着フイルムを貼り合わせる加工